忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきテレビで

風呂上りにテレビつけたら、ゲーマーズTV夜遊び三姉妹ってのがやってて、
ちょうどクロニクルヒーローズが取り上げられていた!
後ろの方にちらちら写る、しょぼい具足着たマネキン(兜の前立ては弦月)
にかかってるパーティーたすきに
「名将!超スケベ元痴漢」て書いてあるのがもう、気になって気になってw
あと「出張戦国ホストMASAMUNE」ww
チラシのシルエット、もろに筆頭ですねw

拍手[0回]

PR

最後の調整

冒頭30秒って、コマ送りで見直すと・・・・
なんか、不安になるくらいトレス元と違うんだけど(*ω*?
おっかしいなー、何見てトレスしてたんだ・・・・

30fpsになってないものをトレスしてた部分ではあるけど、こんな序盤じゃ
0.03fpsのずれによる影響はほとんどないはず。
それなのになんかずれてたりするんだけど!
角度がおかしいとかはまぁ分かるけど、なんでタイミングずれみたいな部分もあるんだ??

直しってきりがないけど、目立つところは直してみた。
ボーンの回し方がうまくいってないから、動きが変なんだなこれ。
あと、冒頭部分って補間曲線ほとんど使ってなかったんだな・・・・
だからタイミングがずれてるのかー?

多少変でもカクついても、動きが速いと良く分からないからいいな。
ゆったり優雅なモーションは、ごまかし効かなくて大変だろうな・・・・



ところで・・・・予選動画どうするよー。
アニキ1人ver.とコンビver.と両方出力してはあるんだけど。

いっちばん最初の、曲が始まる前の準備運動(?)は同じだと変なので
もう1人の方は自作。
ちょっとだけなんだけど、トレスじゃなく自作となると難しさ5倍増・・・・。

コンビの方が画面は華やか。
でもなー、ピンで出しといた方が無難かなぁ。
折角もう1人の調節もしたから、コンビで出そうかと思わなくもないけど。
なんか、見れば見るほど調節が足りない気がしてきた。
本選までの間にじっくり直した方がいいかなー。


明日の今頃はもう投稿してるのかと思うと、なんか緊張してくる・・・・
ほんっとに、いかにも製作途中です!って感じの予選動画だしなーww
過去の参加作品を見ると、予選では白背景カメラなしのもあるし
大丈夫だとは思うんだけど。

拍手[0回]

脱線した甲斐あり

今日は冴えてる!!
トレス楽しいなやっぱり。

WAVEFILEとかダンサムとかに脱線した甲斐はあった!!
いくら好きな作業でも、根をつめすぎちゃいかんな・・・・

拍手[0回]

脱線

MMD杯本選は8月19日からなんだし、トレスは焦らないことにした!
焦ると余計クオリティ下がるし!
・・・・・言い訳だなwww

というわけで寄り道パート2。
・・・・ってか、もはや脱線ww



予選期間が迫ってきた訳だけど、
先代と当代どっちのアニキを使おうかまだ悩み中。
先代でいこうと思ってたんだけど、当代もやっぱカッコイイんだよなー。

で、躍らせて眺めたくなっていろいろやってたら動画ができてたw
腕の貫通とかは直したけど、表情とかは大していじってないまま。
一晩+αのクオリティだからそのへんはまぁ・・・・



ありがたいことにTCSのまとめ動画がUPされてたので見てみたら、
自分のカメラの癖に気がついた。
他の方のに比べると、アップの寄り具合が弱いんだなぁ。
ついモーションを見せたくなるからなー。
もっと思いっきり寄ってみたくなって、ダンサムではその辺を意識してみた。
・・・・自作モーションだと、やっぱりモーションを見せたくなるだろうから
杯ではアップあんまり入れられない気もする^^;

あと、今回ようやく、SvDOFの使い方が分かったw
前に使おうとしたときは、リドミの
「SvDOF.xをピントを合わせたい箇所のボーンに関連付けます」
ってのをどうしたらいいのか分からなかったんだ・・・・^^;
アクセサリ欄でピントを合わせたいモデルのボーンを選んでおけば良かったのか・・・・

それから、鏡面床も使えるようになった!
・・・・・エフェクトどうするかとかノープランなままカメラつけちゃったから
鏡面にする意味なしなカメラワークになってたもんで、結局使わなかったけど。
これは次回に生かしたい。


・・・・というわけで、脱線からも一応得るものはあった。
ということにしておくww



さて、MMD杯予選ですよー。
金曜夜には始まっちゃうんですけど!
すごい作品をいろいろ見ちゃうと萎縮するに決まってるから、
投稿期間が始まったらすぐに投稿しちゃいたい。

どうせトレスはまだ途中なんだし、予選では開き直って
背景なし・エフェクトなし・カメラ固定
な状態の冒頭30秒くらいを出しちゃおうかと。

それでもまだ残ってる問題は・・・・
 ・アニキは先代にするのか当代にするのか
 ・アニキ1人のまま出しちゃうのか、モデル足すのか
この2点なんだよなぁ。

特に、モデル足すのかどうか。
1人だと画面寂しいし、最終的にはコンビで躍らせたい(相手は決まってる)んだけど
配置をどうするかまだ決めかねている。

 ・まだトレス途中なんで~といってアニキ1人のまま出す。
  →画面がなんとなく寂しい。
   本選と全然違う!ってことにならないか?

 ・だいたいこんな感じ?という今思ってる配置でコンビで出す。
  →カメラ固定だとけっこう引きな状態になる。
   本選までの間に配置を変えたくなったりしないか?

というわけで、どっちにしても問題ある気が。

杯で出すモーション、コンビにするならミラーで並べるのが映える気がしてる。
でも横へも前へもけっこう移動するから、特にミラーで2人並べて
ぶつからないようにするっていうと、ほんっと嵩張るんだよなぁ・・・・。
もっといい並べ方はないものか・・・・


あと、昨日から冒頭部分を見直してて思ったのが
さすが2ヶ月前に打った部分だわ!ってこと・・・・(;´д` )
大した進歩はしてないようで、実は多少の成長があったらしい。
とくに上から見ると、今よりさらにZ軸方向のイマイチ感がね・・・・
ちょっと直してはみたけど。

拍手[0回]

あと少しが長い・・・!

あと少しなんだけど、その少しがえらく長い!!
ここ数日、はじめてトレスがつらい~~(×_×)

しかしなんとか4000フレーム突破!!
あと約500フレーム・・・・!!!
PS4004.jpg
これは4004フレーム目。
このへんはいいんだけど、3900台が納得いかなくてなぁ。
ぐぬぬぬ・・・・


さ~て、いいかげん寝よ。

拍手[0回]