忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人形でコスプレ

先月、「プーリップ」ってシリーズの人形のBASARAコラボが出ていて
そのうち元親ドールの衣装がけっこうよくできてたので・・・・・

買ってしまったーー!!!


戦極像の碇槍と人形付属の碇槍がほとんど同じ大きさだった。
motochika_ikariyariN.jpg
左が人形についてきた方。素材が硬いから、暑くても変形しなそうなのがイイ。
プーリップ系の付属品としてはかなりよく出来てる!!
でも鎖がショボイ・・・・


もともと人形好きで、着せ替えたり飾ったりしてるんだけど
プーリップみたいな頭だけ大きい人形は守備範囲外。
今回も、追いはぎして普通の頭身の人形でコスプレさせてみた。

人形の写真は抵抗ある人もいると思うので、追記の方に貼ってみますよ。

拍手[0回]

PR

目指してみる

2510フレーム目。
PS2510.jpg
残り約2000フレーム!!


トレースし終わるのは8月半ばな気がしてたんだけど、
今のペースでいくと8月上旬には終わりそう!

本選には間に合いそうなので、MMD杯を目指してみようかと。
予選の時点では、背景白いままで固定カメラとかそんな
途中経過にも程がある感じになっちゃいそうだけど・・・^^;

MMD杯ってイベントの告知動画からして超レベル高くて、敷居高い~~。
参加者のレベルもますます上がってるんだろうなぁ。
過去の杯を見ても、演出とかもなにもかも素敵なのだらけで唸るばかり。
私はというと、ひたすらモーショントレスしかやってないから、
動画を作る力が一向に伸びないヨー!!
ま、まぁ、隅っこのほうにちまっとエントリーしてもいいよねきっと。

拍手[0回]

アニキのせいじゃなかったよー

the Biggest Dreamerのモーションをアニキ以外に使うと、
足首がぐるんぐるんしたりとか色んな不具合が出る訳だけど。
それって、トレスに使ったアニキの体型が、他のモデルよりひざ下が長いとか
なんかそういうのが原因なのかと思ってた。

んだけど、今やってるのをバックアップのついでに他のモデルに使ってみたら
・・・・・あんまり問題なく動くんだなーこれが。
歩幅の調節はした方が自然だろうけど、ビゲストと違って
調節しないと変!ってほどじゃない。
足首もたまにしかぐるっとしないし。

アニキのせいにしてたけど、あれほど汎用性低いのは
私のウデが足りんからだったよ・・・・^^;
ごめんアニキー!



そして2393フレーム目のアニキ。
PS2393.jpg

この週末は割と進んだー!(当社比)

拍手[0回]

何十日か前には、どう動いてるのか分からなかった部分が
今日やってみたら分かったこの感じ!!
これと同じようなこと、前にもあったなーと思って。

第一の趣味はバードウォッチングなんだけど、はじめたてのころ、
100羽以上のユリカモメの群れに混ざった1羽のズグロカモメ(よく似てる)なんて
教えてもらっても見つけられなかった。
それがある日突然、え、これじゃん!なんで今まで分からなかったし!!
ってなった。
識別できるようになった瞬間て、ほんと目からウロコが落ちる。

鳥を見てれば鳥用の、トレスやってればトレス用の目が鍛えられるんだな。
こう、鍛えたって仕事にも日常生活にもなんの役にもたたない部分を鍛えるのって
ち ょ う た の し い ! !



そして2092フレーム目のアニキ。
PS2092.jpg

2100フレームあたりからが、すごくやりたかった部分!!
は~~~トレスって楽しいなこれ´∀`

拍手[0回]

かつてない

いつもなら1週間はかかる作業が、半分以下の時間で終わった!
まさかの早さww これで来週になるまでは安泰だー。
なんだやればできるんじゃん(´∀`)
いつも集中力が足りんかったんだな・・・・

さーてトレスやるぞー。.:*・゚・.。*゜

拍手[0回]