もやっと 動画にいろいろコメントつけてもらって嬉しいし楽しい・・・・んだけど。正直、見てモヤッとするコメもあるんだよなー。私がつけたモーションだのカメラだのに対するツッコミならどんと来いっていうか、むしろどこ直したら良くなるのか教えて!って感じなんだけど。モデルの顔が気に入らない的なのとか、見るともやもやしてしょうがない。あれ、これって喧嘩売られてる?(^q^)とか思って、自分でびっくりした。私がなんか過敏なだけかな。どのモデルも気に入ったから使ってる訳だし、モデラーさんちの子をお借りしてるって気持ちが強いからさー。こういうコメント入れる人って、動画の作者とかモデルの作者が読むかもとか考えないんだろーかな。自分が見てる画面の中だけで完結してる、誰に見られるわけでもないつぶやき声だと思ってるのかもしれない。自分好みに直して欲しいってことだとしたって、そこで言ったってしょーがないんだし。あと、デジモンwwwwwって類のコメはいったいどういう意味なんだろ?私はデジモン全く見てなかったんで、デジモン自体への思い入れは全然なくってただ、曲となるしっそすさんのダンスが気に入ってトレスさせてもらったんだけど。・・・べつに、BASARAモデルに他のアニメの曲使ってもいいよね・・・?「単語+何個も並んだw」 って、ものによってはなんかディスられてんのか??って気がしてくることがある。・・・・これも過敏なのかな、私。wwwwwwwwって連打してるのって、日本語訳したら「なにこれウケる」とかそんな感じ?ネタに対してその反応ならうれしいんだよなー。う~~む。「文章+少しのw」だったら、なんとも思わないんだけどなー。自分でも使うし。あれ、でも自分で使うときって、自分に対しての文章とかネタ的なことに対して使ってるかも?wってただの笑いじゃなくて、どこか嘲笑のニュアンスがある気がする。うpする側だけじゃなくって、見る専だって動画の参加者だよね??「ニコニコ」動画なんだし、参加者みんなが他の人もニコニコできるようにちょっとずつ気を配りたいもんだよなーと思う。・・・・・って、結局のところ私が神経質なだけな気もするんだけど。でもまぁ、書いたらちょっとスッキリした。もやっとしたらアレだね、全開笑顔のアニキを見てみるといいね!!最新版も男臭くてカッコイイけど、一代前もやっぱ好きだー。捩りボーンのこともあってトレスにはまだこっち使ってるからか、すごく愛着ある。6/1 今日は、拍手からのコメントもコメント欄からのも、 コメント欄からお返事します~ http:// [0回]PR http://maichika.tsuyushiba.com/%E7%94%BB%E5%83%8F%E4%BB%98%E3%81%8D/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8もやっと
英数キー MacBookPro にWindows XPをBootCampして使ってるんだけど、英数キーが使えないのが不便すぎ!最近パソコンいじってる時間のほとんど、Winで起動してるからなぁ。WindowsはMMD関連でしか使ってないはずなのにwIMEの設定を変えれば、有料ソフトを使わなくても英数キーが使えるようになるらしいんだけど、紹介されてるような設定画面がうちのでは出てこないよ・・・?よく分かんないし、コピペとかのショートカットもMac風に使いたいから試用もできるAppleKってのを入れてみた。そしたらなにこれ、超便利!!ショートカットも使えるのがホント嬉しい。これなら有料だってどんと来いだよ~。あと、いまごろになってようやく気が付いたんだけど・・・・プラグインに「リンク」って項目があるぞ?リンクって・・・・勝手に貼って良いもの?リンク貼らせて頂きました~ってご報告してくるもの??それともやっぱり聞いてから張るもの???うおーーーわからん!!今までオンでは引きこもり状態だったからなぁ。おkって言ってもらったところから、ちびちびと貼ってみようかな。5/31 拍手コメへのお返事を追記に書いておきます つづきはこちら http:// [0回] http://maichika.tsuyushiba.com/%E3%83%A1%E3%83%A2/%E8%8B%B1%E6%95%B0%E3%82%AD%E3%83%BC英数キー
強制終了 久しぶりに「アニキのカエラダンス」のpmmファイルを開こうとしたら、MMDが強制終了された!!何回やっても同じ。「アニキと」の方は大丈夫なんだけど。なんだろこれ。この間からトレスしてる2本のうち、片方は特に難易度高すぎてほんっっと進まない。うまく打てれば絶対カッコイイんだけどな~。あんまりにも進まないから停滞ぎみ。しかも3分近くあるよこれ・・・・これはもう、他のに飽きたときにちょこっとずつ挑戦して、いつかできあがればいいってことにしようかな。ずっとこれに集中してると、頭おかしくなりそう(笑)5/29 拍手コメントへのお返事を追記に書いておきます つづきはこちら http:// [0回] http://maichika.tsuyushiba.com/%E7%94%BB%E5%83%8F%E4%BB%98%E3%81%8D/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E7%B5%82%E4%BA%86強制終了
すすまないー トレス1作目でどれにチャレンジするか探してたとき、かっこいいけどこれは難しすぎるだろー!って思って避けたのに、今挑戦中。たのしーけどすすまないってばよー。途中で飽きるの防止のために、雰囲気が違うのを2つ平行してるんだけどそれぞれ違う方向に難しいし(^◇^;)今年も夏にMMD杯あるのかなぁ?今やってるのが間に合いそうなら、エントリーしてみちゃおうかとか思いはじめたんだけど、もしかしてトレス途中のものをUPしないでおいた方がいいんだろうか。途中をさらして、どこ直したらいいかアドバイスもらえたらな~と思うんだけど。1作目でもらったアドバイス、ありがたかったんだよな~。 http:// [0回] http://maichika.tsuyushiba.com/%E3%83%A1%E3%83%A2/%E3%81%99%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%BCすすまないー
モーションの崩れっぷりを試してみた The Biggest Dreamer モーションをアニキ(第二)以外に使ったときの様子↓【ニコニコ動画】ブログ用字幕をつけたりする練習も兼ねて、動画にしてみた。文字が表示されてる時間が短め?ちょっと読みにくいかも。せっかく作ったモーションだし、いろんなモデルがいろんな演出で踊ってるところを見てみたい・・・・でも、冒頭のハンドウェーブは見てのとおり、アニキ(第二)の専用モーションだしなぁ・・・・。他の部分も、トレス始めたてだった前半部分を中心に足首がぐるんぐるん回転しちゃったり、右手が左手を貫通したり、妙に後ろへ反ってみたり・・・・・アニキって、膝下がすごく長かったり、腕が短めだったりしてあんまり標準的な体型ではないんだと思う。配布するためにモーション打つなら、別のモデルを使うべきなんだろうな。でもアニキに躍らせたくてトレスしてるんだから、それじゃ全然意味ないし。アニキに最適化しなきゃでしょ!上半身2ボーンがないと使えないから、BASARAモデルだとオッティーさんのモデル以外ほとんど使えないってのもねー。(上半身2ボーンがある佐助にも試してみたけど、 なぜかうまくいかなかった。 「2」の部分が全角か半角かの違いで、 同じボーンと認識されてないのかも)そんな感じで汎用性の低いモーションだけど、それなりに愛着あるので動画に使うなら、使うモデルに合わせて破綻したところを直してほしい。それか、カメラワークで破綻を隠してほしい。・・・そんなこと考えちゃって、配布に踏み切れないでいます。右手が左手を激しく貫通したまま踊らされてるモデルを見るのは嫌なんだ・・・・なんかモデルに申し訳ないし。(検証動画では盛大に隣の人を貫通してるけどw あくまで検証用なので)めんどくさい作者で申し訳ない。うちの○○のためにモーション直すのなんて屁でもないね!とか変なところはカメラでばっちり隠しちゃる!とかそもそもアニキに使うから問題ない!・・・・って奇特な方がもしいらっしゃったら、コメントか拍手からお知らせください。動画にはしないor動画にするか分からないけど使ってみたい!という方も大歓迎です。 (5/26 ちょっと文章を直しました)5/25 追記に拍手へのお返事を書いておきます つづきはこちら http:// [0回] http://maichika.tsuyushiba.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%A8%E5%8B%95%E7%94%BB%E4%BB%98%E3%81%8D/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B4%A9%E3%82%8C%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9Fモーションの崩れっぷりを試してみた